2017年 09月 22日
明日は雨予報だったので日曜日に遠出をすべく切符を予約したのに、明日は晴れ予報に変わった関西方面です・・・。動くのならば 土曜日にした方が何かと楽なのですけど。1年振りの再挑戦なので、今回は上手く撮りたいものです。 ![]() フィンランドは石作りの建物が多く見られますが、ウィーンとは異なる雰囲気なのは材質でしょうか?それとも旧ソ連の影響でしょうか。 ![]() パブトラムが回ってきました。6月なのに日本の晩秋の様な陽射しなのは、高緯度の土地ならではでしょうね。 ![]() 奥さんに、こう言う服も良いのでは?と勧めるのですが、中々選んでくれません。着るのなら喜んで買うんですけどねぇ。 ![]() 演奏しているパフォーマーがいました。小銭くらい入れてみても良かった様な・・・。演奏は普通でしたけど。 ![]() こう言うデザインセンスは日本では余り見かけないような気もしますが、日本だと和の模様がありますからね。 ![]() ![]() ![]() 晩御飯でお世話になったのはホテルの直ぐ裏のビルに入っている「Zetor」と言うフィンランド料理のお店でした。 見た目は正直入りにくいPUBみたいな感じでしたが、内装とは裏腹にとても居心地もよく、日本語メニューもあるお店でした。 料金は一般的なヘルシンキ市内の標準くらいでしょうかね?料理も美味しくボリュームもあったので良い選択肢でした^_^ ![]() 現地最終日の朝、ホテルの朝食会場には日本人8割、他の外国人2割くらいで日本語が飛び交っておりましたw ![]() 中央駅の地下にあるコインロッカーにキャリーカートを預けて滞在最終日のお出かけ開始です。RPGみたいな鍵ですね。
by wisteria_apr
| 2017-09-22 21:56
| 海外旅行
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
説明とExcite以外のリンク
鉄道がメインですが、たまに全然違うネタも撮ります。現在「45」都道府県制覇。(基準は「降り立って歩いた県」)大分、宮崎が残りです。
このブログに掲載されている写真・画像を無断で使用することを禁じます。リンクはご自由に、コメント/TBはお気軽にどうぞ。(^_^)b twitter(ついったー)でつぶやいています。 @Excite以外のリンク@ 新幹線を撮ろう 鉄道写真.COM 貨物列車と機関車の写真館 とらねこの鉄道写真館 外部リンク
フォロー中のブログ
気まぐれ!?写真館 chacoと綴る散歩日記... RAIL&SKY ... The Pleasure... わたしゃお気楽さらり~ま... hayabusa's p... とし写真 無題 EOS と kotodaddy 新幹線の写真 おやじくん乗り物写真 台湾出稼ぎ、ぼっち放浪記 C級呑兵衛の絶好調な千鳥足 PHOTOLOG by ... Granpa Toshi... RWY07 鐡路の記憶~memory... Feel the win... Avionfoto 703/R かずきパパの別荘 本日の夢旅人 Sky Gallery The Moment O... ::: dream sk... ★まなブログ★ kaz-y1 photo... 撮影帳 飛行機写真 ~旅客機に魅... 旅 aircraft pic... Master's Gal... ほんこん どんなん ~... カテゴリ
鉄道(新幹線) 鉄道(JR在来線) 鉄道(大手私鉄) 鉄道(地方私鉄・公営) 鉄道(路面軌道) 鉄道(JR貨物) 江ノ電 飛行機(HND) 飛行機(NRT) 飛行機(ITM) 飛行機(その他空港) 自衛隊・米軍の写真 建築物写真 動物写真 草花写真 その他写真 海外旅行 雑談 タグ
EF24-105mm F4L IS USM(1791)
EF70-200mm F2.8L IS USM(570) EF500mm F4L IS USM(328) EF300mm F2.8L IS USM(311) EF17-40mm F4L USM(210) GR DIGITAL IV(183) GR-Digital2(178) EF24mm F1.4L II USM(175) TOKINA AT-X107 DX Fisheye(159) x1.4 Extender II(141) EF35mm F2(78) x2.0 Extender II(70) SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD(70) EF100-400mm F4.5-5.6L IS II US(62) LUMIX TZ-40(56) G7XII(49) SIGMA 50mm F1.4 EX DG(31) EF70-200mm F4L IS USM(27) EF40mm F2.8 STM(14) 掲載誌(13) 著作権とか
以前の記事
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||